
13
土曜日【豪華3万円分×3連休フェア】来館3万BIG特典付き
2万円相当豪華ハーフコース試食&総額1万円相当ギフト券
この3連休限定で…続きを読む
- 開催時間
- 09:30~13:30
- HP予約が1番お得です!
- A5ランク黒毛和牛&豪華オマール海老付きハーフコース試食
- 初めての見学
- 見積相談
Wedding News
結婚式と一口に言っても、実は『挙式スタイル』にはいくつかの種類があります。
多くの人に馴染みのあるチャペルでのキリスト教式から、宗教色のない人前式、伝統的な神前式や仏前式まで、それぞれ特徴や雰囲気が異なります。
大切なのは、自分たちの想いや家族の希望に合ったスタイルを選ぶこと。
本記事では、それぞれの挙式スタイルの違いを分かりやすくご紹介します。
白いウエディングドレスとバージンロードに憧れる花嫁が多い、最も人気のあるスタイルです。
牧師が進行し、讃美歌や聖書朗読などが含まれる厳かな雰囲気が特徴。
雰囲気:ロマンチックで映画のような演出が叶う
向いているカップル:純白のドレスでチャペル挙式をしたい人、感動的な演出を大事にしたい人
メリット:多くの式場で対応可能、写真映えする演出が豊富
注意点:宗教的意味合いを重視する場合、理解を深めておくとより本質的な挙式に
宗教にとらわれず、参列したゲスト全員に結婚を誓うスタイルです。
進行や誓いの言葉を自由に決められるため、オリジナリティを出しやすいのが魅力。
雰囲気:アットホームで温かい
向いているカップル:自分たちらしい誓いをしたい人、自由度を重視する人
メリット:進行や場所に制限がなく、ガーデンや披露宴会場でも可能
注意点:自由度が高い分、演出や言葉をしっかり考える必要あり
日本の伝統的な挙式スタイルで、神社や式場内の神殿で執り行います。
三三九度や玉串奉奠など、古来から受け継がれる儀式を通して夫婦の契りを交わすのが特徴です。
雰囲気:厳かで格式高い
向いているカップル:和婚に憧れる人、家族の絆を大切にしたい人
メリット:伝統を感じられ、家族にも喜ばれることが多い
注意点:参列できる人数が限られる場合がある、洋装より和装が基本
お寺で行われ、仏様や先祖に結婚を報告する挙式です。
僧侶の読経の中で、夫婦が生涯を共に歩むことを誓います。地域や家の信仰によって選ばれることが多いスタイルです。
雰囲気:落ち着きがあり、静かで厳粛
向いているカップル:仏教にご縁がある人、家族の信仰を大切にしたい人
メリット:精神的に重みがあり、ご先祖様へ報告できる
注意点:取り扱う式場が少ないため、場所の選択肢が限られる
それぞれの挙式スタイルには、違った魅力があります。
華やかさ・憧れ重視 → キリスト教式
自由さ・自分たちらしさ重視 → 人前式
伝統や家族とのつながり重視 → 神前式
信仰やご先祖様への報告重視 → 仏前式
自分たちの価値観や大切にしたいことを軸に選ぶと、より納得のいく結婚式が叶えられます。
挙式スタイルは一生に一度の大切な選択。
写真や文章でイメージするだけでなく、実際に式場を訪れて雰囲気を体感するのがおすすめです.
ブライダルフェアでは、模擬挙式や衣裳の試着ができることも多いので、自分たちにぴったりの挙式スタイルを見つけるきっかけになります。
Recommended Fair
13
土曜日14
日曜日15
月曜日Bridal Plan
6名様~
600,000円30名
1,526,446円30名~
1,526,446円50名
2,054,525円60名~
2,295,700円70名
2,536,875円60名~
2,350,700円Wedding News